クイックルワイパーで油汚れや髪の毛を掃除!ウエットやストロングタイプも実際に試してみました! | カジタン

クイックルワイパーで油汚れや髪の毛を掃除!ウエットやストロングタイプも実際に試してみました!

promotion

クイックルワイパーの種類

おうちの床掃除はどうやってお掃除していますか?
我が家のフローリングや畳は、もっぱら掃除機のみ。気が向いたときに拭き掃除をするぐらいです。
その拭き掃除も週に1回あるかないかで、ぞうきんを使って「さーっ」と拭くといったズボラよう・・・。
大掃除でワックスかけをするころには、なんだか黒ずんでいるような床になっています。

なんとかスッキリとキレイな床にしたい・・

そこで、以前にご紹介した「クイックルハンディ」を試した際、掃除道具としてとっても便利なことがわかったので、今回は同じ花王さんの「クイックルワイパー」を使ってみることにしました。

前回のクイックルハンディの記事はこちら>>
リンク:https://houseworks.xsrv.jp/cleaning/howto-cleaning/quicklehandy.html

またクイックルワイパーに必要なものは「シート」!このシートにはドライタイプやウエットタイプなどの種類があったので、代表的な5種類を一気に試してみました。

クイックルワイパーを使って、床の汚れ落ちや使用する際の注意点、収納方法などを徹底調査開始です。

目次

クイックルワイパーはどんな掃除道具?

フロア用クイックルワイパー

公式サイトでは「フロア用そうじ道具」と記載があるクイックルワイパーを、実際に手にとり調査してみました。

クイックルワイパーの用途は?

公式サイトやパッケージに記載の用途は以下でした。

「グルグルやわらかヘッドが、床面にしっかりフィットして、シート全面で汚れをたっぷりキャッチ!
フローリング、畳、天井や、掃除機が入りにくい、わずか3cmのすき間にも届きます。」

引用:クイックルワイパー [道具本体]公式サイトページ
https://www.kao.com/jp/quickle/qkl_quickle_00.html

パッケージ:床(フローリング・ビニール)・畳・網戸・壁・天井等
※取り付ける専用シートの種類によって、用途は多少変わります。

フロア用クイックルワイパーのパッケージ裏

クイックルワイパーの大きさは?

大きさ:全長 約110 cm /総重量 約340g (パッケージ記載)

クイックルワイパーの大きさ
(ヘッド部の大きさ:タテ約10cm×ヨコ約25cm)(公式サイト記載)
https://www.kao.com/jp/quickle/qkl_quickle_00.html

【実測】
全体の長さ約112cm
ヘッド部分10×25cm

ヘッド部分は500mlのペットボトルとほぼ同じ大きさです。

クイックルワイパーのヘッドの大きさ

クイックルワイパーの組み立て方

クイックルワイパーの内容物
クイックルワイパー本体は組み立て式です。ポールをつなげることによって完成します。
特に難しい箇所はなく、パッケージの組み立て方を見ながら約2分で完成しました。

組み立てたものは簡単に分解することも可能なので、小さく収納ができます。

クイックルワイパーを分解

クイックルワイパーシートの付け替え方

シートの付け替えは簡単です。クイックルワイパー本体のヘッド部分のくぼみにシートをぎゅっと押しこむだけです。

クイックルワイパーシートの付け替え方

クイックルワイパーの材質は?

クイックルワイパーはどんな材質でできているのか調べてみました。

クイックルワイパーの材質

パイプ(柄)
アルミニウム、ポリカーボネート、ポリアセタール
グリップ
ポリプロピレン、スチレン系エラストマー、ポリアセタール、ポリカーボネート
ヘッドプレート部
ABS樹脂、ポリカーボネート、ポリエチレン、ポリアセタール、発泡ウレタン、ポリプロピレン
クッション部
スチレン系エラストマー

クイックルワイパーをどこで購入できる?

ドラッグストアやイオン、平和堂などのスーパー、ネットショップ、コンビニエンスストアなどで販売されています。
ちなみに今回の購入先はヨドバシ.com (ヨドバシ・ドット・コム)のオンラインショップです。

クイックルワイパーのお値段は?

公式サイトでは価格の記載がなかったため、ネットでの価格を調べてみました。

2020年2月現在の最安参考価格
アマゾン ¥1,247
楽天 ¥1,331
yahoo ¥1,326

私がヨドバシカメラオンラインで購入した金額は1,330円でした。

クイックルワイパー本体に付属して
●立体吸着ドライシート(1枚)
●立体吸着ウエットシート 香りが残らないタイプ(1枚)
が入っていましたのですぐに使用できます。

クイックルワイパーはどんな場所に使える? シートの種類は?

クイックルワイパーがお掃除に適している場所を公式サイトやパッケージで確認。また、現在販売中のシートのうち、ドライタイプ2種類、ウエットタイプ3種類をそれぞれご紹介します。

クイックルワイパーがお掃除に向いている場所は?

商品のパッケージに記載されていたお掃除に向いている場所は
・フローリング
・畳
・天井
・3cmのすき間

公式のホームページにも同じ場所の紹介がありました。

ただクイックルワイパーにはシートがいろいろあるので、実際に使用するシートによって用途が変わります。

クイックルワイパーのシート別でのお掃除に向いている場所は?

クイックルワイパーには用途別にシートがあるので、実際にどんなシートがあり、どんな場所に向いているかご紹介します。今回紹介するシートは5種類です。(各紹介ページから引用しています。)

・立体吸着ドライシート https://www.kao.com/jp/quickle/qkl_drysheet_00.html

立体吸着ドライシート

約50万本のミクロ繊維が、ホコリ・髪の毛・ハウスダストまでからめとって離しません。
普段のお掃除に最適です。

・もふもふシート https://www.kao.com/jp/quickle/qkl_catchsheet_00.html

もふもふシート

センイがやわらかいので、床などを傷つけにくく、安心して使えます。
床の凸凹・溝や、階段のすみ、壁・天井にも。

・立体吸着ウエットシート 香りが残らないタイプ
立体吸着ウエットシートの香りが残らないタイプ 

https://www.kao.com/jp/quickle/qkl_3dwetsheet_01.html
凸凹センイ&独自のシート模様が、ホコリ・髪の毛・ベタザラ・菌まで1度に拭きとって、99%除菌&消臭。

・立体吸着ウエットシート ストロング
立体吸着ウエットシートストロング

https://www.kao.com/jp/quickle/qkl_wetsheet_strong_00.html
凸凹センイ&独自のシート模様。汚れをすっきり落とす、ベタベタ汚れに強い洗浄液採用!
ウエット感続く、消臭機能香料配合。99%除菌&消臭。

・ウエットシート
ウエットシート

https://www.kao.com/jp/quickle/qkl_wetsheet_01.html
掃除機やドライシートではとれない、食べこぼし・皮脂汚れ・砂ぼこりがスッキリふきとれます。
洗浄液を含んだ3層構造のシートで広い範囲がお掃除できます。

ドライタイプ2種類の違いは?クイックルワイパーのシート比較

クイックルワイパーのシート比較

クイックルワイパーのシートについてお掃除比較を行ってみました。
ドライタイプ2種類の違いは?

立体吸着ドライシート

クイックルワイパーのシート比較
参考公式サイト>> https://www.kao.com/jp/quickle/qkl_drysheet_00.html

・シートの用途 床(フローリング、ビニール)・壁・天井・畳・階段
家具・戸棚・電気製品・FAX等 使えないもの:液晶画面・プラズマディスプレイの画面
・シートの大きさ 約205mm×約285mm
・シートの材質 ポリエステル、ポリプロピレン 成分 流動パラフィン

立体吸着ドライシートのパッケージ裏

・実際に使用した感想

立体吸着ドライシートはポコポコとした凹凸のある白いシートで、薄手ですがふんわりとしています。
匂いは特にありません。
「ホコリや髪の毛をしっかりキャッチする」とパッケージに記載があり、実際に床のお掃除をしてみると、髪の毛やほこりがシートに付着しました。部屋の隅のホコリも完璧です。
簡単にお掃除できてコスパも良いので、普段さっと床を拭きたいときに使うとよいと思います。

立体吸着ドライシート

もふもふシート

もふもふシート
参考公式サイト>> https://www.kao.com/jp/quickle/qkl_catchsheet_00.html

・シートの用途 床の凸凹・溝や、階段のすみ、壁・天井
・シートの大きさ 約210mm×約300mm
・シートの材質 ポリエチレン、ポリエステル、ポリプロピレンン 成分 流動パラフィン

もふもふシートのパッケージ裏

・実際に使用した感想
もふもふシートはその名の通り、本当にもふもふしたシートです。もふもふの毛は約2.5cmあり、ホコリや髪の毛をしっかり絡んで取ってくれます。
匂いは特にしません。
ハウスダストや花粉にも良いとパッケージに書いてあったので、これからの季節、床に落ちた花粉をキレイに取るために重宝しそうです。

もふもふシート

クイックルワイパーのドライシートで小麦粉掃除対決!

フローリングの床に小麦粉大さじ1をまき、ドライタイプ2種類のシートで掃除をすると、どのぐらいキレイになるかを試してみました。

■立体吸着ドライシート

粉の残りが多く、フローリングのすき間に白い粉が入っているのが目立ちます。ただ、床はさらっとキレイになっています。

立体吸着ドライシートで掃除

■もふもふシート

ほぼ粉が取れて、キレイになりました。もふもふシートは、からめて取った粉だらけです。

もふもふシートで掃除

結果
小麦粉掃除ドライシート対決は、もふもふシートの勝利!
ふかふかしたシートが粉を取りこぼさず、すっきりキレイになりました。フローリングのすき間も白い粉がほぼなくなりました。

ウエットタイプ3種類の違いは?クイックルワイパーのシート比較

クイックルワイパーのシート比較

クイックルワイパーのシートについてお掃除比較を行ってみました。
ウエットタイプ3種類の違いは?

立体吸着ウエットシート 香りが残らないタイプ

立体吸着ウエットシート 香りが残らないタイプ

参考公式サイト>>
https://www.kao.com/jp/quickle/qkl_3dwetsheet_01.html

・シートの用途 床(フローリング、ビニール)・壁・畳・網戸・玄関たたき
使えないもの:窓・鏡・水ぶきできないもの(水がしみこむ白木・家具・壁材等)ほか、要確認
・シートの大きさ 約205mm×約285mm
・シートの材質 ポリエステル、レーヨン、アクリル、ポリプロピレン
成分 エタノール、界面活性剤(アルキルアミンオキシド)、除菌剤、香料
・液性 弱アルカリ性

立体吸着ウエットシート 香りが残らないタイプのパッケージ

・実際に触れたり使ったりした感想
ぽこぽことした立体的なシートが特徴的な立体吸着ウエットシートは、しっとりと液が沁み込んでいるシートです。香りは紅茶のようなお花のような、とてもいい香りがします。
今回選んでいるのは、香りが残らないタイプなので、拭いたあとは特に匂いは残りませんでした。
床をふくと拭いている部分がわかるほど、しっとりとしてホコリなどはしっかりと吸着してくれました。「足の皮脂汚れや、泥汚れ」などにも向いているとパッケージには書いてあったので玄関の周りを拭いたところ、さっぱりすっきりとしたような印象です。掃除機をかけずに、いきなりクイックルワイパーにこのシートを使ってもキレイになるのが良いです。

立体吸着ウエットシート 香りが残らないタイプののシート

立体吸着ウエットシート ストロング

立体吸着ウエットシート ストロング

参考公式サイト>>
https://www.kao.com/jp/quickle/qkl_wetsheet_strong_00.html

・シートの用途 床(フローリング、ビニール)・壁・畳・網戸・玄関たたき
使えないもの:窓・鏡・水ぶきできないもの(水がしみこむ白木・家具・壁材等)ほか、要確認
・シートの大きさ 約205mm×約285mm
・シートの材質 ポリエステル、レーヨン、アクリル、ポリプロピレン
・成分 エタノール、界面活性剤(ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、アルキルアミンオキシド)、除菌剤、香料
・液性 弱アルカリ性

立体吸着ウエットシート ストロングのパッケージ

・実際に触れたり使ったりした感想
立体吸着シートのストロングは、普通のものよりもっとべたっとしっかり薬剤が付いているなというぐらいのしっとりしたシートです。シートを出して、ワイパーに装着する際にも、じわーっと液がにじみ出てきます。香りはレモンのようなすっきりする匂い。
とくに油汚れにも強いということだったので、キッチンの床で使用すると、ちょっとべたついていたところが、拭くとべたつきがなくなりました。また、レモンのようなスッキリとした柑橘系の香りで、気持ち的にもすっきり。しばらくすると匂いも感じられなくなりました。
入っている枚数と比較してみると、ちょっとお値段が高い気はするのですが、台所周りなどは、これで拭くとすっきりするので、しばらく手放せなさそうです。

立体吸着ウエットシート ストロングのシート

ウエットシート

ウエットシート
参考公式サイト>>
https://www.kao.com/jp/quickle/qkl_wetsheet_01.html

・シートの用途 床(フローリング、ビニール)・壁・畳・網戸・玄関たたき
使えないもの:窓・鏡・水ぶきできないもの(水がしみこむ白木・家具・壁材等)ほか、要確認
・シートの大きさ 約205mm×約285mm
・シートの材質 レーヨン、アクリル、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリエステル
・成分 エタノール、界面活性剤(アルキルアミンオキシド)、除菌剤、香料
・液性 弱アルカリ性

ウエットシートのパッケージ

・実際に触れたり使ったりした感想
ウエットシートは、立体吸着シートに比べるとペラッとしていますが、すぐに破れるようなペラではなく、厚みがあり水分もしっかり含まれてしっとりとしたシートです。香りは立体吸着ウエットシートと同じような紅茶やお花のようないい香りがします。
床掃除をすると、するするとすべりがよく、さっと床を拭くことができました。汚れを取ってキレイな仕上がりです。普段使いには、このウエットシートがコスパもよく、さっと使えて良いかなと思いました。

ウエットシートのシート

クイックルワイパーのウエットシートで小麦粉掃除対決!

小麦粉
フローリングの床に小麦粉大さじ1をまき、ウエットタイプ3種類のシートでそれぞれ掃除をすると、どのぐらいキレイになるかを試してみました。

立体吸着ウエットシート 香りが残らないタイプ

床から粉が消えてキレイになりました。シートに水分があるため、シートに付いた小麦粉はねっとりとしています。水分で絡め取ったような感じです。

立体吸着ウエットシート 香りが残らないタイプで掃除

立体吸着ウエットシート ストロング

ストロングは水分が多いのですが、ねっとりとはせず、さらりとシートに粉がくっつき、床がキレイになりました。
立体吸着ウエットシート ストロングで掃除

ウエットシート
適度な湿り気で、粉がサラッと取れて床がキレイになりました。が、すき間に粉が入る量が一番多く、拭き終わったあとのフローリングのすき間が白くなってしまっています。
ウエットシートで掃除

結果
3つのウエットシート対決で一番は、立体吸着ウエットシート 香りが残らないタイプです!
拭いている間、ねとねととしたお団子状のようになった小麦粉。シートから水分がしっかり出て、拭きとっていることがわかります。
最終的に床にまいた粉や、フローリングのすき間の粉までほぼなくなりキレイになったのは感動もの。ウエットシートでは、すき間に入り込んだ粉が多かったので、立体吸着シートとの違いは歴然です。
フローリングなどのすき間までキレイにしたい場合は、立体吸着シートがおすすめです。

クイックルワイパーを使う際の注意点

クイックルワイパーを使う際の注意点や、やってはいけないことをご紹介します。

クイックルハンディの注意点

これは気をつけなければいけないという注意点を数点ピックアップしています。

■水に溶けないので、トイレには流さない
とくにウエットタイプではシートをトイレに流してしまうことがあるようで、パッケージに記載されていました。水に溶けないということは詰まりの原因になるので、注意して使用したほうが良いです。よく読んでから使用することをおすすめします。

●ドライシートは濡れた場所で使用しない
シート自体が吸水しないため、ドライシートは濡れた場所には適さないようです。

■ウエットシートでの窓ガラス拭きはおすすめしない
「ガラス用ではないので、ふき筋が残ることがあります。」とのことです。窓ガラスを綺麗に拭くためには、自分の背丈より高い窓はクイックルワイパーで拭くと便利そうなのですが、ウエットシートは使用しないほうがよさそうです。

■ウエットシートでのワックスをかけた床への使用について
ワックスをゆるめてしまうため、ワックスがしっかり乾いてから使用すること。とくにアクリル樹脂の水溶性ワックス(リンレイオールなど)の場合は、乾いてから1週間経過後が望ましいそうです。せっかくかけたワックスを長持ちさせるために、気を付けたほうがいいですね。

他には、ウエットシートは乾燥すると洗浄効果がなくなるので、1度袋から出したらすぐに使う、シートにゴミをつけたまま使用すると床などに傷がつく恐れがあるから取り除くなど、気を付ける必要がある注意点があるので、各商品パッケージの使用注意をしっかり確認してください。

クイックルワイパーの替えどきは?

クイックルワイパーの交換時期について、公式サイトでの推奨や実際に使ってみての感想です。

クイックルワイパーの交換時期(公式サイト)

●立体吸着ドライシート シート1枚(両面)で6畳のお部屋を10~12回
●もふもふシート シートが汚れたり、汚れがとれにくくなったりを感じたら取り替え時
●立体吸着ウエットシート ストロング シート1枚(両面)で約15~20畳
●立体吸着ウエットシート 香りが残らないタイプ シート1枚(両面)で約15~20畳
●ウエットシート  シート1枚(両面)で約10畳

参考・出典:クイックルワイパー公式各ページ
リンク:https://www.kao.com/jp/quickle/qkl_quickle_00.html

クイックルワイパーシートの交換時期(個人的感想)

個人的にはシートが汚れて使えないな・・と思ったら交換します。各シートによって何帖分かが明記されていますが、なかなか何帖分か測るのは難しいので、ドライタイプは汚れが目立ってきたら、ウエットタイプは、乾燥したらorシートに白い部分がなくなったら替えています。

クイックルワイパーの収納3選

クイックルワイパーの収納は専用のケースなど特にないため「どうしようか・・」と悩むところですよね。我が家はキッチンの冷蔵庫と食器棚の間にちょうどいいすき間があり立てかけて置いております。すぐに使いたい時に出せるのでいいのですが、ちょっとおしゃれなケースがあればいいなと思い、探してみました。

今回、アマゾンや楽天市場、ヤフーショッピングのランキングを確認して、人気あったものやインスタグラムを見て、素敵だなと思った収納用品をご紹介します。

お部屋に置いておいてもOK!おしゃれに収納はこれ!

■無印良品 掃除用品システム・フローリングモップ用ケース
モップのポールを装着したまま収納でき片手で出し入れしやすいケース

約幅27×奥行9×高さ15cm
消費税込450円

無印良品 掃除用品システム・フローリングモップ用ケース

出典:無印良品公式ページ
リンク先:https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4549738755678

ネットで大人気のステキ収納はこの2点!

■山崎実業 フローリングワイパースタンド プレート ホワイト 7860
置き場所に困っていたフローリングワイパーや取替えシートが一緒にすっきり収納できます。

W11×D9×H26cm
価格:1,460円
山崎実業 フローリングワイパースタンド

出典:アマゾン商品ページ
リンク先:
https://www.amazon.co.jp/%E5%B1%B1%E5%B4%8E%E5%AE%9F%E6%A5%AD-%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89-%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88-7860/dp/B00IM7AU1W/ref=zg_bs_2640985051_7?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=T6B92RQXF118B7M0904M

■山崎実業 フローリングワイパースタンド デュオ ブラック 7580
フローリングワイパーとスペアーをすっきりまとめて収納!

価格:1,980円
山崎実業 フローリングワイパースタンド デュオ

出典:アマゾン商品ページ
リンク先:
https://www.amazon.co.jp/%E5%B1%B1%E5%B4%8E%E5%AE%9F%E6%A5%AD-%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89-%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%AA-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-7580/dp/B00AYP7N9C/ref=zg_bs_2640985051_31?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=T6B92RQXF118B7M0904M

まとめ

クイックルワイパーの徹底調査はいかがでしたか?クイックルワイパーは、床をお掃除する際に最強!
ドライタイプとウエットタイプの用途を使い分けることで、細かい汚れを落とすことができ、除菌効果まで発揮します。
また、長さがあるので、床に四つん這いになったり、しゃがんだりする姿勢が必要なく、無理な姿勢をとらなくていいので特に腰にやさしいです。

以前にご紹介したクイックルハンディ
は、床以外をお掃除できるので、二つ揃えるとお掃除名人になれるかも?!我が家は以前より、家の中がピカピカしているような気がします。

ちょっとした汚れに、さっと拭くだけでこれだけキレイになると、お掃除が楽しくなってきます。
密かにいいなと思ったのは、各パッケージに載っているお掃除している女性のシルエット。なんだかお掃除気分をいい感じに盛り上げてくれますよ。ぜひ活用して、お部屋中ピカピカにしてみてくださいね。

\ 関連 /

「クイックルハンディ」を使ってお掃除上手!替えどき・使い方・注意点