浴室クリーニングを口コミと料金で比較!おすすめ業者と相場や選び方も解説! | カジタン

浴室クリーニングを口コミと料金で比較!おすすめ業者と相場や選び方も解説!

promotion

毎日掃除しているつもりでも、気付けば頑固な水垢やヌルヌルしたカビが発生しやすい浴室。

そんな浴室では1日の疲れをとる場所として気持ちよく過ごせませんよね。

汚れを放置していると臭いだけでなく衛生的にも良くありません。

そこで、この記事では浴室クリーニングのおすすめ業者をご紹介します!

業者に依頼した場合の料金や作業内容、オプションなども解説しますので、これから依頼を検討しているという方は参考にしてみてくださいね!
この記事でわかること

  • 浴室クリーニングを業者に頼んだ時の料金相場がわかります
  • 表示価格だけで決めずにコスパを意識した業者選択の重要性
  • 業界大手各社のメリット、デメリットを比較できます
  • 基本メニューだけではなくオプションの重要性も知ることができます

浴室クリーニングの料金を比較

クリーニング業者の浴室クリーニングってお高いんでしょう?
実際に依頼してみるまでは、そう思う方は多いでしょう。

ですが、実際にプロにクリーニングしてもらうと、自分では手が届きにくい天井や換気扇、浴槽のエプロン内部やヌルヌルで触りたくない排水口など、隅々まできれいにしてもらえるので、自分で掃除するのとはレベルの違いを実感することができるでしょう。

とはいえ、気になるのはやはりどれぐらいの料金がかかるのか・・。

そこで、各社の料金を比較しやすいよう表にまとめてみました。

調べてみると、作業の範囲や料金の記載方法が税込みだったり抜きだったりで分かりにくかったので、すべて税込みで記載しています。

社名 価格 清掃箇所 オプション
おそうじ本舗 16.500円 浴槽/天井/照明/窓(室内側のみ)/蛇口/シャワー/壁面/床/扉/鏡/換気扇フィルター/換気扇表面 ・エプロン内部高圧洗浄&防カビ仕上げ
・浴室乾燥機クリーニング
・鏡の水アカ除去&コーティング仕上げ
・浴室(風呂釜)の追い焚き配管除菌クリーニング
ダスキン 19,800円 証明/換気扇表面/鏡/蛇口などの金属部分/小物/窓/浴槽/浴槽の蓋/排水口/床/天井/壁/ドア ・浴槽エプロン内部クリーニング
・浴室暖房乾燥機(換気扇)内部クリーニング
・カビ防止コート
・浴槽追い炊き配管内除菌クリーニング
ベアーズ 19,910円〜 天井/換気扇/壁4面/シャワー掛け/シャワー本体/蛇口/鏡(手作業)/エプロンカバー/エプロン内部/浴槽内/温度調節機/扉/床/排水口/洗面器/椅子/窓(内側)/照明/浴槽/ふた ・エプロン内部高圧洗浄
・鏡・ミラー洗浄(機械洗浄)
・風呂釜配管洗浄
・浴室エプロン内部
・浴室乾燥機内部洗浄
・鏡の機械洗浄
おそうじ革命 15,400円
カジタク 14.850円 浴槽・蛇口・シャワー・排水口・鏡(ウロコ取りは除く)・天井・壁・床・扉 ・浴槽エプロン内洗浄
・浴室床防カビコート
・浴室乾燥機
・浴室換気扇
・浴室備品

※駐車スペースが無い場合、駐車場料金が負担になる場合があります。

大手業者の浴室クリーニングの平均的な料金は15,000円~20,000円くらいです。

一見、一番安く見える「カジタク」は、エプロン内洗浄や換気扇などの掃除はオプションで別料金がかかってきます。

コスパで行くとダントツで「おそうじ本舗」が優れています。
さらに、おそうじ本舗の場合、厄介な汚れが多い「エプロン内清掃」込みでこの基本料金になっています。

私は実際に「おそうじ本舗」に依頼してみました!
レビュー記事を作ったので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

ハウスクリーニング業者の比較はこちらの記事でもっと詳しく↓

う~ん。やっぱり高いわね…

価格だけを考えると一番安いところにお願いしたくなりますが、価格だけで決めるのは安直です。

  • 基本サービスでしてもらえる範囲
  • オプションになる場所と料金
  • 所要時間(平均は1時間半~2時間半くらい)
  • スタッフの人数
などを総合的に考えなければならず、一概に「安いところがよい」とは言えません。

浴室クリーニングで一番厄介な「エプロン」や水アカが落としにくい「浴室鏡」、これらが基本料金に含まれるのか、オプション料金なのかで、コスパが大きく変わってきます。

単に安いからいい、という判断基準ではダメだということがお分かりいただけるでしょう。

浴室以外のハウスクリーニング料金相場が知りたい場合はこちらの記事も

浴室クリーニングの料金を大手5社で比較

それでは、どこが一番コスパがいいのか、大手ハウスクリーニング専門業者5社の浴室クリーニングプランを比較してみました。以下の表を見てみましょう。

浴室クリーニングはどこまで標準サービスで掃除してくれる?

標準的な掃除箇所

先ほどの表からも、エプロンは業者によってオプションになる事がお分かりいただけたかと思いますが、、そもそも標準サービスでどこまでクリーニングをしてくれるのでしょうか?

各社に共通するところをまとめてみました。

蛇口 水やお湯が出る蛇口です。金属でできていて、水アカが付きやすい場所になります。
普段の日常的な清掃ではしにくい場所なので、専用洗剤を使ってピカピカに磨き上げます。
浴槽 普段は水で流すだけ、あるいはお風呂用洗剤とスポンジでこするだけという場所ですが、ここは水アカなどが付きやすく念入りな清掃が必要です。

業務用ブラシと専門のクリーナーで、円を描きながら下から上へ磨き上げていきます。最後は研磨スポンジで汚れを完全に除去します。

排水口 アカや汚れが溜まりやすく、雑菌の宝庫で、非常に念入りな清掃が必要な場所です。
専用洗剤とブラシを使って徹底的にきれいにしたうえで、防カビ加工などを施します。
天井 普段の清掃では手が届きにくい場所です。カビやすいだけではなく、皮脂汚れ、石鹸カス、水アカなどもどんどん増えていきます。
それぞれを分解する効果のある、洗剤やクリーナーで丁寧に磨いていきます。
壁面 天井と同じく、掃除をサボっているとどんどんカビが繁殖していきます。
こちらも専用の洗剤やクリーナーを使って磨いていきます。
排水口ほどではありませんが、汚れがダイレクトにつく場所です。
こちらもピカピカになるまで仕上げていきます。
換気扇表面 換気扇内部ではなく表面は標準的サービスに含まれます。
キッチンの換気扇は油汚れ中心ですが、浴室の場合、カビやアカが付きやすく、それをかき混ぜてしまえば病気にもつながってしまいます。

キッチンとは違う洗剤でしっかりときれいにしていきます。

ドア 普段の掃除では以外と手が回らないのがドアです。石鹸カスや水アカ汚れやカビが増えていきます。
専用洗剤を浸して汚れを浮かび上がらせ、そのうえで専用ブラシを使って汚れを除去していきます。
窓ふきも同時に行ってくれるところが多いです。
鏡は、水道水に含まれている「シリカ成分」などが蓄積していき、「ウロコ状」の水アカ汚れになります。よく鏡についているウロコは水の中の成分だったのです。

これまでは、鏡に傷がつくことを覚悟しながら、酸性洗剤で溶かすか、研磨するのが一般的でした。しかし、ハウスクリーニング専門業者の努力によって鏡を傷つけずにきれいにできる洗剤や掃除器具が開発されました。

これは家庭では絶対にできない技術で、是非ともクリーニング専門業者に依頼したいところになります。

浴室クリーニングのオプションになる場所を確認しよう!

浴室クリーニングは、場所によってはオプションになる場合があります。

オプションの範囲は業者によって違ってくるので、事前に確認するようにしましょう。

掃除の必要がなければいいのですが、そうでない場合、やってほしい場所全ての総額で考える必要があります。

浴室乾燥機付きの換気扇内部清掃

浴室乾燥機付きの換気扇内部清掃

浴室乾燥機の機能もある換気扇内部は、お風呂という場所ゆえに、湿気とホコリが貯まりやすく、それらをエサにして、カビが繁殖しやすい温床になっています。

一方で、乾燥・涼風・暖房の各機能があり、そのため複雑な構造をしるため、自分たちでは掃除が非常にしにくい場所です。

1度も内部を見たことがない人も多いんじゃないかしら…?

換気扇もオプション料金を支払うことで、浴室乾燥機内部を分解し、各社が持っている独自のノウハウで外部も内部もきれいにしてもらえます。

掃除後は防カビ剤、防臭加工をして、カビなどが発生しにくい環境も作ってもらえますよ。

浴槽エプロン内部

浴槽エプロン
「おそうじ本舗」と「ベアーズ」の2社は、カバーを外す必要がある「浴槽エプロン」内部も基本料金でクリーニングしてくれるので良心的です!

しかし、通常の浴室クリーニングでは、ブラシと洗剤を使って人の手で行う程度です。

浴槽のエプロン内部は、頑固な汚れやカビが多く、人の手では届かない場所もあります。

専用の高圧洗浄機を使用することで、ブラシが届かない奥や、パイプの裏なども清掃することができ、汚れ全般を除去していきます。

高圧洗浄機によるオプション料金は以下の通りです。

  • ダスキン:4,220円
  • おそうじ革命:7,560円
  • カジタク:6,000円
高圧洗浄でなくても良いなら「おそうじ本舗」か「ベアーズ」が良いですね!



鏡のウロコ取り

鏡のウロコ取り

鏡の水アカはウロコになって、通常の清掃では落とせず、鏡を傷つけるリスクを冒して強い薬品を使うか、研磨していくことになります。

しかし、浴室クリーニングオプションの場合、白くくもって映らなくなってしまった鏡も専門の薬品と機械で、傷つけずに磨くことができます。

クリーニング後は、特殊なコーティング剤を塗り「被膜」ができるので、当分水をかけるだけでピカピカの状態が維持できます。

水垢や鏡のウロコ取りは自分でもチャレンジできますよ!

「おそうじ本舗」や「ダスキン」、「ベアーズ」は簡単な鏡掃除はサービスの範囲内ですが、完全にウロコを取りたい場合は器具を使って別途オプション料金が発生します。

風呂釜配管洗浄

風呂釜配管洗浄

配管部分はガスなども通るため、素人が行うのは危険です。しかし、配管にも汚れはついてしまいます。錆びると破損のリスクも増大してしまいます。

配管を傷つけず、かつ火傷などを負わないためには、専門のスキルを持つクリーニング業者のオプションを依頼したほうが安全かつ、綺麗にしてもらえますよ。

洗面所クリーニング

洗面所クリーニング

浴室に隣接していることが多い洗面所ですが、クリーニングの基本メニューに入っていないことが多いです。しかし「水回り」にはほかならず、カビや錆などが恒常的に発生しやすい場所です。

顔を洗ったり、歯を磨いたり、衛生環境が良くないといけない場所ですので、せっかく浴室クリーニングを依頼するならば、ついでにオプションとしてつけてみてはいかがでしょうか?鏡のウロコもきれいに取ってくれるはずです。

カビ防止コーティング

カビ防止コーティング

各オプションにデフォルトでついているものもありますが、業者に依頼すれば、特殊な塗料を使って「防カビ加工」「カビ防止コーティング」を施してくれます。

汚れ以上に健康に直結するのがカビの有無です。自分ではできない防カビ加工、せっかくの機会ですから、プロのクリーニング業者にお願いしてみましょう。

小物類

シャンプーやボディソープの容器など

シャンプーやボディソープの容器、手鏡、洗面器、椅子など小さなものの清掃です。
ダスキンでは風呂小物類も洗浄してくれますが、「おそうじ本舗」では、これら小物はサービス対象外(オプション料金を払ってもクリーニング不可)、「カジタク」では3,000円のオプション料金がかかります。


ダスキンハウスクリーニング

窓内側

窓内側

窓の内側の清掃です。
「カジタク」ではオプションで別途3,000円が必要になります。

浴室クリーニングのおすすめ業者5選!

大手の浴室クリーニング業者5社、それぞれ特徴があり、メリット、デメリットがあります。ここで各社について理解しておきましょう。

おそうじ本舗

おそうじ本舗

おすすめ度:★★★★★

その名前の通り、ハウスクリーニング専門というのがよくわかる業者名です。

費用対効果、コスパの面では断トツで、見積もり無料など、ハウスクリーニングが初めてという人は、まずここに相談して間違いないでしょう。

浴槽エプロン内部の清掃も基本料金に含まれているのがありがたいですね。店舗数も全国で1400店以上あり、お近くにもきっと事務所があるはずです。

おそうじ本舗で浴室クリーニングした人の口コミ

ダスキン

ダスキン

おすすめ度:★★★★

CMや広告で広く知られているのがダスキンです。昔、あの「きんさん、ぎんさん」もCMに出ていましたよね。

業界最大手だけにカスタマーサービスは非常に充実していて、疑問点などはオンラインチャットで対応してくれます。浴室小物のクリーニングサービスをしてくれるのもポイントが高いです。

一方で、基本料金がやや高めで、エプロンもオプション料金になるのは注意が必要です。

ダスキンで浴室クリーニングした人の口コミ

ベアーズ

ベアーズ

おすすめ度:★★★

ハウスクリーニング専門ではなく、家事代行の方が本業になります。ただし、家政婦の人がついでに・・ということではなく、専任スタッフが来るので安心してください。

  • 家事代行のついでにお風呂掃除もお願いしたい→家事代行メニューとして清掃を依頼
  • しっかり浴室クリーニングを依頼したい→別のメニューとして浴室クリーニング

クリーニングのスキルやレベルが違うので注意してください。エプロン内部清掃がクリーニングに入っているのがメリットです。

ベアーズで浴室クリーニングした人の口コミ

おそうじ革命

おそうじ革命

おすすめ度:★★★★

規模の大きな会社ではありませんが、すべて自社スタッフで行い、コスパがいいのが特徴です。小回りが利き、多少のワガママも聞いてくれる傾向にあります。エコ洗剤を使っているので、アレルギーや赤ちゃんがいるご家庭でも安心できます。

ただ、あまり大きな家や地方に行くと対応できない可能性があります。都市部に店舗が集中しているので、依頼できる場所に家がある人は検討してみてもよいでしょう。

おそうじ革命で浴室クリーニングした人の口コミ

カジタク

カジタク

おすすめ度:★★★

イオングループが運営するハウスクリーニング会社です。小売業のノウハウが生かされていて、「仕上がり満足保証」によって、クリーニングに納得がいかなければ無料でやり顔してもらえます。

料金体系も一律で、初めての人にはわかりやすくなっています。家電量販店や各メーカーのメンテナンス業務を請け負っていて、たとえば、お風呂メーカーのアフターサービスで、クリーニングを依頼した時に、実際にやってくるのは「カジタク」の人、というケースが結構あります。

料金はやや高めなので、クリーニング玄人は他社に依頼した方がいいでしょう。

カジタクで浴室クリーニングした人の口コミ

以上5社のメリット、デメリットを以下の表にまとめました。

社名 おすすめ度 メリット デメリット
おそうじ本舗 ★★★★★ コスパがいい カスタマーサービスにやや不安
浴槽エプロン込み
ダスキン ★★★★ 業界最大手の安心感 浴槽エプロン別料金
カスタマーサービスが良い やや高めの価格設定
ペアーズ ★★★ 家事代行と使い分ける 家事代行が本来専門
家事代行と一緒に依頼可能 浴槽エプロン別料金
おそうじ革命 ★★★★ 小回りが利きサービスがいい 地方には店舗が少ない
浴槽エプロン込み
カジタク ★★★ 「仕上がり満足保証」など 価格がやや高め
安心のイオン系列会社

それぞれ一長一短があるので、特徴を理解してどの業者に依頼するか決めてください。当サイト、イチオシは★★★★★の「おそうじ本舗」になります。

まとめ

浴室クリーニング料金相場まとめ
  • 浴室クリーニングは普段の清掃では取れない汚れやカビを掃除する
  • 専門用具や業務用洗剤を使える業者を選ぶ
  • 見かけ上の価格と実際のコスパは違い、時間当たりの単価やスタッフ数で考える
  • 特に厄介な浴槽のエプロン料金が込みのところの方がコスパが良い
  • 大手浴室クリーニング業者5社のメリットやデメリットを比較する
  • 基本メニュー以外のオプションの豊富さも重要
  • オプションはより清掃効果を高めるので利用することも意識したい