めんつゆトラップは効果ない?ハエ・コバエに効く作り方、逆効果になってしまう捨て方を解説 | カジタン

めんつゆトラップは効果ない?ハエ・コバエに効く作り方、逆効果になってしまう捨て方を解説

promotion

この記事では、めんつゆトラップの効果や作り方について詳しく解説します!

めんつゆトラップって効果あるの?

実は、めんつゆトラップは特定のハエにしか効きません。

そのため、発生している虫の種類を見極めて設置する必要があります。

ハエの種類別に、めんつゆトラップ・アルコールトラップ・お酢トラップの作り方も紹介していますよ。

\ 記事の途中に移動します /

この記事を読めば、効果的な虫トラップの作り方がわかります!

害虫駆除の記事一覧はこちら!

この記事でわかること

  • めんつゆトラップの効果
  • めんつゆトラップ・アルコールトラップ・お酢トラップの作り方
  • めんつゆトラップの捨て方
  • ゴキブリ対策も必須

めんつゆトラップは効果ない?逆にハエが増える理由は?

めんつゆトラップを置いてみたけど、全然ハエが減らない…

こんなお悩みがある方も少なくないようです。

めんつゆトラップが効果ないという口コミがSNSで広まっている?

SNSで、めんつゆトラップのリアルな口コミを調査してみました。

ものすごい量のコバエが取れた!という意見もあれば、全く効果がないという声もありました。

あくまで、めんつゆトラップは家にあるものでできる簡単なコバエ除け方法。多くの種類のハエを確実に追い払いたいなら、市販のコバエ取りを購入した方が手っ取り早いでしょう。

めんつゆトラップは、子どもがいて薬剤などを使用したくない人にもおすすめですね。

めんつゆトラップの効果がない理由と対策4つ

めんつゆトラップが「効果ない」と言われてしまう理由はいくつかあります。

めんつゆトラップが効かない理由
  • ショウジョウバエ以外の虫が発生している
  • 洗剤を入れすぎている
  • 置く場所が適切ではない
  • めんつゆトラップを長期間放置している

気になる理由を詳しく見ていきましょう。

1.ショウジョウバエにしか効かない

先ほども書いたように、めんつゆトラップはショウジョウバエにしか効きません。

ショウジョウバエは、生ごみなどのにおいが大好き。

そのため、めんつゆなどの強いにおいのする食品に寄ってきます。

しかし、ノミバエやチョウバエ、キノコバエなどはめんつゆにあまり興味を示さないので、効果がないことも多いです。

2.洗剤を入れすぎている

めんつゆトラップの作り方は後で説明しますが、入れる洗剤の量が多すぎると効果が薄まってしまいます。

ハエはめんつゆの匂いに寄ってくるため、洗剤を入れすぎるとその匂いの効果が薄れてしまうのです。

3.置く場所が適切ではない

トラップを作ったら適切な場所に置く必要があります。実はひとくちにコバエと言っても、色々な種類がいて発生する場所も違います。

効果がイマイチというときは、ハエの種類とその好きな場所を確認してみましょう。

ショウジョウバエ 生ごみなどキッチンによく発生する
ノミバエ 生ごみの他、ペットのフンや排水口に発生する
チョウバエ 排水口が発生する
キノコバエ 観葉植物の土にに発生する

4.めんつゆトラップを長期間放置している

めんつゆトラップは1週間程度で新しいものに交換が必要です。

それ以上放置すると、めんつゆトラップにかかったコバエの死骸に新しく卵を産み付けられてしまうからです。そうすると、そこからまたコバエが大量発生してしまうのです。

ハエに効くめんつゆトラップの作り方と置き場所

めんつゆトラップの作り方

ここからは、めんつゆトラップの具体的な作り方について見ていきます!

めんつゆトラップ材料

用意するもの
  • めんつゆ
  • 水(めんつゆが希釈タイプの場合のみ)
  • 食器用洗剤
  • トラップを作る容器

作り方は、めんつゆとその1/2の水を容器にいれ、洗剤を3~5滴垂らすだけ!

めんつゆが希釈タイプなら、水はその1/2の量。

ストレートタイプの場合は、水はいりません。

トラップを作る容器は、ペットボトルを半分に切ったり、カップ麺やコンビニの麺類や丼ものの容器などを使ったりすると良いですよ。

あとは、部屋や台所のすみなど、コバエが発生しやすい空間に置いておきましょう。
めんつゆトラップ置き場所
少なくとも週に1回は交換するようにしてくださいね。

めんつゆの代わりになるトラップはある?

めんつゆがない場合、以下のような調味料でも代用可能です。

  • しょうゆ
  • みりん
  • お酢
  • アルコール

ショウジョウバエは匂いの強い調味料に寄ってくる性質があるので、これらの調味料でも効果が得られるのです。

この中で特に効果的なアルコールトラップの作り方もご紹介します。

ショウジョウバエにはアルコールトラップもおすすめ!

アルコールトラップ材料

ショウジョウバエはめんつゆトラップも効きますが、アルコールはもっと大好き。

もし家にお酒があるなら、アルコールトラップのほうがおすすめです。

作り方はめんつゆトラップと同じで、めんつゆの代わりにお酒を入れるだけ。

度数は関係なく、どんなお酒でも大丈夫ですがビールやワインのように香りの強いアルコールを使ったほうが効果が高いです。

コバエが寄ってきやすいゴミ箱の近くに置くと良いですね!

ノミバエにはめんつゆよりお酢トラップが有効

お酢トラップ材料
ノミバエには、めんつゆトラップよりもお酢トラップがおすすめ!

作り方は、こちらもめんつゆトラップをお酢に変えるだけです。
お酢トラップ
ノミバエは、野菜の生ごみや調理済みの食品が大好き。

トラップを仕掛けたら、台所もきれいにして、トラップにノミバエが集まるようにしましょう!

めんつゆトラップの捨て方は注意が必要!

めんつゆトラップは1週間程度で交換するようにしましょう。いつまでも放置していると、めんつゆトラップにかかった虫の死骸に新しく卵を産み付けられてしまい逆効果です。

この時に気を付けたいのが、その捨て方です。

キッチンに近い場所にめんつゆトラップを置いていることが多いので、ついそのままシンクに流してしまいがちですが、これはNG!シンクに流すとその中で卵が孵化する可能性があるので、逆効果になりかねません。

捨てるときはトイレに流すのがベストです!簡単ですね。

その他には新聞紙などに吸い込ませて袋に密封して廃棄する方法もあります。いずれにしても、卵が孵化しないようにするためなので注意して捨てるようにしましょう。

唯一のデメリット!めんつゆトラップはゴキブリをおびき寄せる!対策は必須

めんつゆトラップの大きなデメリットは、ゴキブリを寄せつけてしまうこと!

ゴキブリは、食べ物全般何にでも寄ってくると考えて良いです。

もちろん、めんつゆトラップにも集まってきます。

ハエは減っても、ゴキブリが増えてしまったら意味がないですよね。

めんつゆトラップを仕掛ける際には、一緒にゴキブリ対策も忘れずに!

▼ゴキブリ対策についてはこちら!

コバエや虫を寄せ付けない対策を考えよう

コバエが発生してしまったら駆除が必要ですが、まずはコバエが発生しない環境づくりを整えましょう。

せっかく駆除しても、コバエが大好きな環境のままではまた発生してしまいます。

水回りや観葉植物の掃除はこまめに

キッチンの排水溝や三角コーナーはコバエが発生しやすい場所です。シンク内に洗い物を溜め込むのをやめて、そうじをこまめに行いましょう。

また、観葉植物の土や鉢皿の水も清潔を保ちたい場所です。キノコバエが大好きな場所なのです。

水回りは湿気が多くコバエが好む場所です。清潔を心がけましょう。

生ごみをそのままにしない

同じ理由で生ごみの放置も危険です。

生ごみを放置していると匂いが発生し、その匂いにつられてコバエ(だけでなくゴキブリも)がやってきやすくなります。

しっかりと密封して蓋つきのゴミ箱にしまうようにしましょう。

アロマオイルも活用すると◎

アロマオイルもコバエを防ぐには有効な方法です。

特にハッカ油は防虫効果が高いことで知られ、キャンプグッズとしても多く使われているほど。ぜひ有効に利用したいですね。

ハッカ油は精製水、無水エタノールと混ぜてスプレーを作り、シンク回りなどキッチンに噴射しておくと虫を寄り付きにくくなります。スーッとした香りは人間には気持ちの良いものですが、多くの虫にとっては嫌な匂いなのです。

めんつゆトラップの効果は有効!逆効果にならないよう気をつけよう

めんつゆトラップには、ショウジョウバエに対して一定の効果があります。

しかし、放置すると逆にハエの発生源になってしまったり、ゴキブリも寄せつけてしまったりするので注意しましょう。

最後に記事の内容をおさらいです!

めんつゆトラップまとめ

めんつゆトラップは効果ない?増えたって本当?

  • ショウジョウバエにしか効かない
  • SNSの口コミ→効果については賛否両論

 

ハエに効くめんつゆトラップの作り方

  • めんつゆ
  • 水(めんつゆが希釈タイプの場合のみ)
  • 食器用洗剤(3~5滴)

上記を混ぜて放置するだけ!

 

ショウジョウバエにはアルコールトラップのほうがおすすめ!

  • めんつゆトラップのめんつゆをアルコールに変えればOK
  • ビールやワインが最適

 

ノミバエにはめんつゆよりお酢トラップが有効

  • めんつゆトラップのめんつゆをお酢に変えればOK
  • 台所をきれいにするのも必須

めんつゆトラップはゴキブリをおびき寄せる!ゴキブリ対策も必ず行う

めんつゆトラップは、家にあるもので簡単にできる手軽さが良いですよね。

コバエに悩んだら、とりあえず試してみるのがおすすめです!

この記事を参考に、めんつゆトラップを仕掛けて、コバエを退治しましょう!